人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ようこそ明月楼へ


by meigetsuro

うなぎちらし2023

うなぎちらし2023_f0040711_20491525.jpeg
今年もちらしの季節です。

鰻のタレを混ぜた特製の酢飯の上に玉子巻・胡瓜・海老・野菜の酢漬けなどと一緒に贅沢に盛り込んであります。

3月・4月限定の販売となります。

この時期はイベントも盛り沢山!雛祭りのお祝いやご卒業やご入学のお祝いにいかがでしょうか?また、年度代わりの時期でもあります。趣向を凝らした各種会合のお弁当にも最適。

明月楼のうなぎちらしを是非ご家族や大切な方との様々なシーンでお楽しみください。

事前のご予約をお願い致します。HPやFacebookやInstagramのDMからでもOK🙆‍♂️

↓こちらの応募フォームからもご注文いただけます。↓
https://docs.google.com/forms/d/151orQzmufMqCW-fCyvOFcBSWT00yBuBDvu0-NNuy_QM/edit

・うなぎちらし 3,000円(税込:3月・4月限定販売)

*容器の大きさは縦約12㎝、横約20㎝。1~2人前となります。
*テイクアウトでのお持ち帰りのみの販売とさせていただきます。
*写真はイメージです。仕入れ状況により内容が多少異なる場合があります。

#加賀ランチ #加賀ディナー #加賀グルメ #山中温泉ランチ #山中温泉ディナー #山中温泉グルメ #鰻 #うなぎ #こおろぎ橋 #山中温泉 #加賀市 #石川県 #日本料理 #料亭 #明月楼 #明月楼離れ #うなぎちらし #ちらし寿司 #春

【加賀市山中温泉こおろぎ橋たもと 料亭 明月楼 0761-78-0103】
うなぎちらし2023_f0040711_20493798.jpeg



# by meigetsuro | 2023-02-21 20:47 | 若のモノローグ

うなぎの恵方巻2023

うなぎの恵方巻2023_f0040711_14383762.jpeg
こんにちは。今年も始まって10日経ちました。皆様も日常に戻ってきたのではないでしょうか?

さて、来月の話。毎年ご好評いただいております「うなぎの恵方巻」。今年も巻きます。

具には鰻の蒲焼に良く合う、玉子巻・胡瓜・大葉・酢取り茗荷を用い、鰻のタレを混ぜた酢飯と焼き海苔で巻き込んであります。

ご予約いただければ、2/3(節分の日)以外でもお作りします。

・うなぎの恵方巻【要予約】
(内容:うなたれ酢飯・うなぎ蒲焼・玉子巻・胡瓜・大葉・みょうが甘酢漬) 

1本=1,500(税込)
 長さ約13㎝×太さ直径約5㎝  

ちなみに今年の恵方は「南南東」!

節分は明月楼の恵方巻を是非どうぞ。

*下のURLやQRコードからもご注文いただけます。


うなぎの恵方巻2023_f0040711_14394303.jpeg

#加賀ランチ #加賀ディナー #加賀グルメ #山中温泉ランチ #山中温泉ディナー #山中温泉グルメ #鰻 #うなぎ #こおろぎ橋 #山中温泉 #加賀市 #石川県 #日本料理 #料亭 #明月楼 #明月楼離れ #恵方巻 #うなぎの恵方巻 #南南東 #立春 #節分 #立春の前日が節分

【加賀市山中温泉こおろぎ橋たもと 料亭 明月楼 0761-78-0103】



# by meigetsuro | 2023-01-11 10:33 | 若のモノローグ

年末年始の営業について

年末年始の営業について_f0040711_15022755.jpeg
こんにちは!

年末も近づき、慌ただしくなってきました。

さて、明月楼は、12/28(水)〜1/1(日)までお節料理専念のため、店舗を休業致します。

年始は1/2(月)からの営業となります。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

#加賀ランチ #加賀ディナー #加賀グルメ #山中温泉ランチ #山中温泉ディナー #山中温泉グルメ #鰻 #うなぎ #こおろぎ橋 #山中温泉 #加賀市 #石川県 #日本料理 #料亭 #明月楼 #明月楼離れ #年末年始 #おせち専念

【加賀市山中温泉こおろぎ橋たもと 料亭 明月楼 0761-78-0103】



# by meigetsuro | 2022-12-20 14:59 | 営業についてのお知らせ

お節料理のご案内2023

お節料理のご案内2023_f0040711_16344207.jpeg

こんにちは。石川県のズワイカニ漁も解禁されました。秋から冬になっていきますね。

さて、今年もおせち料理の販売を致します。二段重、三段重、一人前おせち、単品から、お好みのものをお選びください。

お節料理のご案内2023_f0040711_14575037.jpg

お重

  二段重紙製6.5寸) 27,000円(税込29,160円)

 一の重【数の子・子持ち昆布・田作り・五色なます・黒豆・菊蕪・いくら醤油漬・烏賊塩辛柚子釜・紅白蒲鉾・車鯛昆布締め・サーモン蕪巻・ローストビーフ・貝柱雲丹焼・マナガツオ味噌漬・なまこ・酢蛸・合鴨ロース煮・松風蟹福佐玉子串差し】

二の重【小梅貝旨煮・蒸し鮑・能登豚角煮・ねじ梅・牛肉牛蒡巻き・昆布巻・くわい・ぜんまい・車海老・鱈子昆布巻き・花蓮根・小芋・棒鱈・新筍・きんぴら・絹さや・白玉貝旨煮・てまり麩】

※献立は多少変更の場合があります。


三段重紙製6.5寸) 37,000円(税込39,960円)もございます。

単品

「食べたいものだけ 注文したい!」そんな声にお応えして、明月楼では単品のご注文も承ります。例年の注文の中から、人気の高いものをチョイスしております。下記をご覧下さい。(単品をお重に詰めてのお渡しはしておりませんのでご了承ください。)


一人前おせち

20種類以上のお料理を少量ずつ盛り込んだ、小さめの一段重です。大きなおせちが食べきれないお一人暮らしの方などに。衛生面も◎。 10,000円(税込10,800円)

お節料理のご案内2023_f0040711_11491209.jpeg


ご注文締め切り

12/18日(日)までにTelまたはFax、メールにてご注文下さい。

Tel0761-78-0103

Fax0761-78-0157

Mail:info@meigetsuro.jp


お受け渡し

12/31日(ど)の15時から明月楼店頭でのお受け渡しとなります。お時間の都合の悪い方は、ご相談下さい。また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


単品リスト(すべて税込(8%)です)

1.いくら醤油漬け・・・新鮮ないくらを自家製の醤油だれに漬け込みました100g=2,160

2.数の子・・・高級数の子を明月楼自慢のダシで味付けしました。100g=2,160

3.子持昆布・・・鰊が卵を産みつけた昆布が子持ち昆布。明月楼自慢のダシで味付けしました。100g=2,160

4.五色なます・・・紅白なますに塩くらげ・胡瓜・昆布を加え、色鮮やかに。100g=540

5.黒豆・・・丹波の黒豆を醤油と砂糖でじっくり煮込みました。蜜煮ではありません。100g=1,080

6.田作り・・・お節の定番。田の神に感謝です。1P=432

7.塩辛・・・地物するめいかを丁寧に塩辛にしました。塩分は控え目。100g=864

8.豚バラ角煮・・・豚のバラ肉をじっくり煮込んだ角煮です。200g=1,296

9.車鯛昆布締め・・・新鮮な車鯛を天然昆布で締めました。おさしみです。10切れ=2,484円

10.鴨ロース・・・くせの少ない合鴨の胸肉を甘辛く蒸煮に。1胸=3,240円

11.ローストビーフ・・・明月楼で焼いた自家製の和牛ローストビーフです。

100g=2,160円

12.小梅貝旨煮・・・小さめの梅貝を旨煮に。食べ出したら止まりません。100g=1,080

13.酢だこ・・・柔らかい水蛸を酢漬けに。程よい酸味と甘味がやみつきに。100g=972

14.なまこ・・・北陸の冬の幸なまこ。食感がよくおつまみにもどうぞ。100g=972

15.・・・明月楼自慢の鰻の蒲焼。年中とおしての定番です。1尾=5,000円

16.貝柱雲丹焼き・・・生の貝柱を素焼きにし生ウニのペーストを何回も塗り焼き上げました。5個=2,160

17.だし巻き・・・出汁のきいた明月楼自慢のだし巻玉子です。1本=880円

18.う巻玉子・・・明月楼自慢の鰻を芯にしただし巻です。1本=1,650円

19.蟹甲羅揚げ・・・筍、玉子などの具と蟹身を贅沢に甲羅に詰め、揚げました。1個=864円

20.ねじ梅・・・金時人参をねじ梅に切り出し、旨煮に。お正月の彩りに。5枚=432円

21.牛肉牛蒡巻き・・・牛蒡の芯に牛肉を巻き付け煮込みました。1本=1,296円

22.鱈子昆布巻き・・・鱈の真子を昆布で巻き、煮込みました。1本=1,620円

23.花蓮根・・・蓮根を花に切り、炊き込みました。5枚=432円

24.ぜんまい・・・地物のぜんまいを食べやすいように一口サイズにそろえ干瓢で縛り、炊きました。5個=540円

25.棒鱈・・・寒鱈を十分もどし、小芋といっしょに炊き込みました。京都でいういも棒。100g1,296

26.帆立貝旨煮・・・帆立貝の身を上品な旨煮に。 100g1,080

27.ポン酢・・・選りすぐりのポン酢と地元の醤油・米酢をベースに昆布と鰹を贅沢に使ったオリジナルの味付けポン酢。鍋や揚げ物に。300ml648

28.合わせ酢・・・地元の米酢をベースにした明月楼のオリジナルの合わせ酢です。お酢の物全般の味付けの基本に。300ml540

お節料理のご案内2023_f0040711_14574107.jpg

明月楼HP

お節料理のご案内2023_f0040711_16393141.jpeg

# by meigetsuro | 2022-11-08 11:50

カニ料理のご案内2022

カニ料理のご案内2022_f0040711_06544901.jpg
カニ料理のご案内2022_f0040711_06540877.jpg
皆さんこんにちは。


ここ最近お問い合わせも多かったのですが、あっという間にカニの季節です。11/6(日)より石川県ではズワイガニ漁が解禁されます。(11/7(月)より市場に出回ります)


明月楼でもズワイガニ会席をご用意しております。下記をご参照ください。


昨年に続き、本年もカニの価格の高騰が予想されます。解禁後の相場によっては、コース金額やお付けできる量が変わる場合もございますのでご了承ください。


*価格はすべて税込・奉仕料10%別です。

・お気軽かに会席     22,000(地物活ズワイガニ使用)

(ズワイ1/4、香箱1杯)

献立の中に地物のズワイガニと雌の香箱をしっかりと入れたお手軽なかに会席料理です。

献立内容付出、造り、焚合せ、茹でズワイガニ、香箱、焼物、かに雑炊、デザート


・地物かに会席      38,500(地物活ズワイガニ使用) 

(ズワイ1/2、香箱1杯) 

献立の中に地物のズワイガニをふんだんに使い、雌の香箱、甲羅揚げ、かに雑炊などを入れたかに会席料理です。

献立内容付出、造り、焚合せ、茹でズワイガニ、香箱、焼物、甲羅揚げ、かに雑炊、

デザート


・かにしゃぶ会席     38,500(地物活ズワイガニ使用)

(ズワイ1/2、香箱1杯) 

かにしゃぶ(野菜、雑炊付)と雌の香箱、甲羅揚げを中心にした鍋会席です。

献立内容付出、造り、かにしゃぶ(野菜付)、香箱、甲羅揚げ、かに雑炊、デザート


・かにづくし会席     49,500(地物活ズワイガニ使用)

(ズワイ1杯、香箱1杯) 

地物ズワイガニを贅沢に使用した、かにを堪能できる豪華なかに会席料理です。

献立内容付出、造り(かに足付き)、焚合せ、茹でズワイガニ、香箱、焼かに、甲羅揚げ、

かに雑炊、デザート


・単品 

地物ズワイガニ1杯         33,000円~(時価)


香箱かに(雌のズワイガニ)1杯    3,300円~(時価) 


*価格は昨年の相場をベースにしております。今年の相場や仕入れ状況により、献立や価格が変更になる場合がございますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

*単品のかにと会席コースはすべて事前の予約制になります。仕入れの関係もございますので、3日前までのご予約をお願い致します。

*ズワイガニは加賀・橋立港で揚がったものを使用しています。しかし、漁の状況でどうしてもご用意できない場合は県内の他港のものを使用することもございますのでご了承願います。

*香箱かには県内物が禁漁になり次第、県外物を使用します。ご了承ください。


明月楼HP


# by meigetsuro | 2022-10-26 06:55 | 若のモノローグ